ここではGitlab移行後リモートの接続先を変更する方法(SourceTree版)をご紹介します。
おそらく他のGitツールでも同じような操作で変更できるはずです。参考にしてみてください。
Gitlabで新しいURLを確認する
Gitlabのリポジトリ一覧からリモートの接続先を変更したいリポジトリを選択します。
SSHに変更して、URLをコピーします。

SourceTreeのリモート設定を変更する。
SourceTreeでリモートの接続先を変更したいプロジェクトを開いて「設定」ー「リモート」を選択します。
すでにリモートが作成されている場合は選択して「編集」をクリックします。

URLの部分を先程コピーした内容を貼り付けて、「OK」をクリックします。
これでリモートの接続先の変更が完了しました。
プッシュして、Gitlabにアップロードできるか確認してください^^
これでうまくプッシュできない場合はSSHの設定が済んでいない可能性があります。
Gitlabの設定ページからSSH Keysの設定を行ってください。



コメントを残す